はじめての方も
お気軽にご相談ください

院長の臨床メモcolumn

2014.03.27

多発性嚢胞腎の方に朗報

腎臓病の中に多発性嚢胞腎というものがあります。

遺伝性の疾患で、進行すると透析が必要となることがあります。

腎臓の嚢胞がたくさんできて、徐々に腎臓の機能が悪化していきます。

これまでは多発性嚢胞腎そのものに対する治療法はありませんでした。

このたびついに以前から期待されていた多発性嚢胞腎に対する治療薬が発売されました。

以前、このホームページにも掲載していた「サムスカ」という薬です。

この前はサムスカは心不全の薬と紹介しましたが、追加効能が認められ、多発性嚢胞腎にも認められたということです。

心不全の方と嚢胞腎の方とは量が違います。

内服量に関しては

○心不全の方→15㎎

○嚢胞腎の方→60㎎から開始し、120㎎まで増量。

まったく量が違います。

注意点とすると誰でのもめるわけではありません。

○腎臓の容積が大きい方(750ml以上)

○腎臓の容積が年々増大している方

○腎臓の機能が正常の方(GFR60以上)

副作用にも要注意です。

ナトリウムのバランスが崩れることがあります。

これが一番要注意です。

充分な水分摂取も必要です。

これもかなり大切です。

この薬は医師、患者さんともにかなり熟知していないと投与するべきではないと考えています。

ただ、多発性嚢胞腎の方は透析になる可能性があるので早めに内服することによって将来の透析への進行は抑えることができると思われます。