
 当院からのお知らせ
              Clinic News
当院からのお知らせ
              Clinic News
            Medical Hours
       診療時間
診療時間
      
      透析(予約制)
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:00〜18:30 | - | - | - | - | |||
| 8:00〜13:30 | - | - | - | - | 
内科・腎臓内科
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:45〜12:00 | - | ||||||
| 15:30〜17:00 | - | - | - | - | 
        ※休診日/日・祝祭日
      
      
        血液透析患者さまの週3回の通院をサポートするために、
当院では無料送迎を行っております
      
    当院では無料送迎を行っております

はじめまして、院長の北浦圭介です。
            
              私は研修医のころから、内科診療に携わって参りました。
そこで腎臓がどれほど大切な臓器か学び、多くの方に腎臓内科の
ことを知って頂いて、健康的に過ごして欲しいと思うようになりました。
              
患者さまに笑顔と元気を与えられるよう努力して参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。
            
          そこで腎臓がどれほど大切な臓器か学び、多くの方に腎臓内科の
ことを知って頂いて、健康的に過ごして欲しいと思うようになりました。
患者さまに笑顔と元気を与えられるよう努力して参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

きたうらクリニックはこんな医院です
            
              皆様のかかりつけ医として、健康と笑顔のお手伝いをしたい。
そんな気持ちで、きたうらクリニックは2013年にこの加古川の地に開院致しました。
腎臓や透析のことなら、当院へ。
院長は総合内科の専門医でもあるので、体調がおかしいと感じたらまずはご相談を。
            
          そんな気持ちで、きたうらクリニックは2013年にこの加古川の地に開院致しました。
腎臓や透析のことなら、当院へ。
院長は総合内科の専門医でもあるので、体調がおかしいと感じたらまずはご相談を。
きたうらクリニック透析医療21の特徴
特徴01
            専門的な診療
            
              院長は日本腎臓学会、透析学会の専門医であり、「質の高い」診療を受けることができます。内科専門医でもあり、「幅広い診療」を受けて頂けます。            
          特徴02
            透析方法の選択可能
            
              血液透析、血液濾過透析、間欠補液透析、腹膜透析患者様の診療を行っています。
ご希望の方に対しては外来にて血液透析を導入しています。            
          特徴03
            高い透析効率
            
              オンラインHDF,透析量、補液量、透析時間など適切な透析条件を調整することにより、高い透析効率を得られるよう工夫をしております。            
          特徴04
            全台オンラインHDFが可能
            
              全ての透析でオンラインHDFが可能となっています。大量の透析液を使って、より多くの尿毒素物質を除去し、患者様の体のことを考えた透析療法を行っています。            
          特徴05
            長時間血液透析にも対応
            
              透析時間は通常4時間ですが、最近透析時間を延長することで「身体の調子が良くなる」など生命予後やQOLが良くなるという報告がされています。長時間透析をご希望される方はご相談下さい。             
          特徴06
            超純水透析液の使用
            
              オンラインHDFを実施するには高度に清浄化した透析液を作成する必要があります。
当院では超純水透析液の作成にこだわり、患者様に安全、安心の透析液をご提供しております。            
          特徴07
            合併症対策
            
              定期的な腹部エコー、心臓エコー、頚動脈エコー、血管年齢検査、ホルター心電図を行うことにより合併症を早期に発見、治療を行っております。            
          特徴08
            経験豊かなスタッフが対応
            
              経験豊かな透析専門看護師と透析技術認定士が一丸となって患者様をお守りいたします。            
          特徴09
            無料送迎サービス
            
              家や駅からの送迎はもちろん、緊急入院などの際の送迎も可能な限り対応いたします。            
          特徴10
            歩く動くを大切に
            
              「いつまでも歩く、動くを大切に」。当院では透析時間を利用して、スタッフ指導の下、運動療法を行っています。            
          特徴11
            アメニティ
            
              全ベッドで地上デジタル放送がご覧にいただけます。
また、お好みでDVD視聴も可能となっております            
          特徴12
            肩こり、腰痛対策
            
              患者様に快適な時間を過ごして頂くために肩こり、腰痛のある方対して「エアーマット」をご用意しております。            
          特徴13
            フットマッサージ
            
              透析時間を利用して、患者様に快適な時間を過ごして頂けるように、フットマッサージを行っています。
大変好評のお言葉を聞いております。
            
          特徴14
            フットケア
            
              フットケアナースによる足の観察、処置を行っております。「足」は非常に大切です。「歩く」、「動く」には「健康な足」が必要です。
定期的に観察し、早期発見と早期治療を行っております。            
          特徴15
            透析栄養ドリンク
サービス
            サービス
              透析患者様の栄養は非常に大切です。当院ではエルカルニチン、コエンザイムQ10、アミノ酸に着目し、透析患者様に透析患者様用のドリンクを提供しています。            
          特徴16
            栄養相談
            
              管理栄養士による調理教室を開催したり、個別に栄養・調理相談を行っています。            
          特徴17
            骨を大切に
            
              「めざせ、骨折ゼロ」を目標に「骨」にも着目し、骨折予防を心がけています。適切な治療により骨折を予防していきます。            
          特徴18
            体に優しい漢方薬
            
              ご希望の方に対して漢方薬治療を行っています。
漢方薬によって「痛み」、「足のつり」などのつらい症状を緩和させることを目標にしています。            
          特徴19
            迅速な入院対応
            
              入院が必要となった場合は近隣の入院医療機関との連携がきちんとできておりますのでご安心下さい。            
          特徴20
            電話相談
            
              当院の患者様には、身体の異変を感じた場合、電話対応をしております。            
          特徴21
            介護施設との
密接な連携
            密接な連携
              ご高齢の方を中心に介護サービスを受けておられます。
それぞれの介護施設の方々と情報を共有し、協力しながら患者様の把握に努めております。            
           アクセス
アクセス
          
            〒675-0012 兵庫県加古川市野口町野口220-1
          
         診療時間
診療時間
          透析(予約制)
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:00〜18:30 | - | - | - | - | |||
| 8:00〜13:30 | - | - | - | - | 
内科・腎臓内科
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:45〜12:00 | - | ||||||
| 15:30〜17:00 | - | - | - | - | 
            ※休診日/日・祝祭日
          
        
        血液透析患者さまの週3回の通院をサポートするために、
当院では無料送迎を行っております
      
    当院では無料送迎を行っております




 院長の臨床メモ
院長の臨床メモ
              
 
		 
		

